新規リード獲得ウェブセミナーを「まるっと」委託できるサービスです

士業・コンサルタント・コーチ・講師といった専門性の高いスキルをお持ちの先生方が
ITやウェブに悪戦苦闘するお時間は、先生方が本来費やすお時間ではありません。


先生がウェブセミナーを行うメリット
- 多数の方へ同時に情報伝達できる
- 会場の予約やレンタル費が不要
- 設営・案内の手間がいらない
- 日本全国から参加者を募集できる

視聴者のプライバシーを守ります
ウェブセミナー(ウェビナー)

参加者人数や、他の参加者をお互いに知ることはありません。
参加者のプライバシーを保てます。

ウェブ会議

参加者の皆様がお互いに会話でき参加者人数やお顔がわかり、プライバシーへの考慮はありません。

このような課題はございませんでしょうか?
営業効率が悪い
集客が課題

テレアポや、対面での1件1件の営業活動では効率が高まらない。また移動時間等も含めると、時間効率が悪く、思うように集客もできていない。
ウェビナー環境がない

ウェビナーは通常のウェブ会議ではないし、専用の仕組みも必要。また、ウェブを使った事前登録や運営も必要になる。
精度の高いウェビナー運営に自信がない

ウェビナーの告知も必要だし、リストの獲得や、運営のノウハウもない。情報提供に専念したい。
ウェブセミナーは、マーケティング活動における多くのビジネスメリットがあります
ウェブセミナーは、ウェビナーとも呼ばれ、セミナー、イベントを配信システムによってオンライン上で実施する施策のことです。
- 多数の方へ同時に情報伝達できる
- 会場の予約やレンタル費が不要
- 設営・案内の手間がいらない
- 日本全国から参加者を募集できる

先生と呼ばれる士業、コーチ、コンサル、コーチの提供価値を、多くの皆様(新規見込み客)へ映像でお伝えできます

事前登録制により新規の見込み客のリストを取得できます
まるっとウェビナー開催までの流れ
